オールジェンダートイレ気持ち悪い!反対派78%が指摘する11の問題点

オールジェンダートイレ気持ち悪い!絶対反対!

そんなネガティブな感情を抱いた女性のみなさん……それ正解です。

なぜなら、オールジェンダートイレ(ジェンダーレストイレ)は反対か賛成か。男女50人に聞き取り調査を実施したところ、78%が「反対」と回答したからです。

この記事では、なぜそんなにオールジェンダートイレに反対なのか。ただ「気持ち悪い」だけじゃない11の問題点を紹介します。

オールジェンダートイレ気持ち悪い!8割が反対

2023年4月にオープンした新宿の「東急歌舞伎町タワー」。2階のトイレが「ジェンダーレストイレ(=オールジェンダートイレ)」とのことで、話題になりました。

そこで、オールジェンダートイレは反対か?賛成か?男女50人に聞いてみた結果がこちらです。

オールジェンダートイレのアンケート結果
オールジェンダートイレのアンケートデータ

オールジェンダートイレに78%が「反対」でした。

  • オールジェンダートイレ反対派の意見
  • オールジェンダートイレ賛成派の意見

それぞれ紹介していきます。

オールジェンダートイレは気持ち悪いだけじゃない。反対する7つの理由(女性編)

まずは、オールジェンダートイレに反対の「女性」の意見です。反対の理由は「気持ち悪い」だけじゃなく、次の7つ意見が挙がっていました。

  1. だれでも使えるとは思えないから
  2. 少数の意見を取り入れるのはおかしいから
  3. 男性が使うとトイレが汚れるから
  4. 生理の配慮に欠けるから
  5. 男女のトイレがあるのが平等だから
  6. 気持ち悪い、怖い、落ち着かないから
  7. 犯罪につながりそうだから

ひとつずつ見ていきます。

1.だれでも使えるとは思えないから

使いたいときに使えるかどうか。誰でも使えるとは思えない。個室がたくさんあれば別だけど、そうでなければあまりよいものとは思えない。(42歳女性/パート・アルバイト)

2.少数の意見を取り入れるのはおかしいから

少数の人たちの意見ばかり取り入れて、大多数の人たちの意見は取り入れてもらっていないのはおかしいと思う。(52歳女性/会社員)

3.男性が使うとトイレが汚れるから(2人)

男性と同じトイレは、使いたくないです。男性が使うと、ウォシュレットが汚れてしまうので、不衛生だと思います。(57歳女性/フリーランス)

女性用がないと不便。男・女・多目的のいままで通りでいい。私は潔癖症で外出時にトイレに行くことが苦手です。

偏見かとは思いますが、男性トイレに清潔感を感じません。女性のほうがきれいに使うという意識が高いと思います。尿の飛び散りなど非常に気になります。

今も男女兼用トイレは入らないようにしています。ジェンダーレスのトイレを見つけたら、別のトイレを探しに歩くと思います。(35歳女性/パート・アルバイト)

4.生理の配慮に欠けるから(2人)

女性にはみんな生理はあるものであって、この配慮だけはしてもらわないと困ります。ジェンダーレスに反対ということでないです。むしろ賛成です。でも、それとこれとは意味が違います。(42歳女性/自営業)

新しい試みで時代を先駆けていて良いなとは感じたのですが、女性用トイレはある方が良い。ナプキン入れはあるかないか、メイク直しするなど細かい事が気になります。(30歳女性/会社員)

5.男女のトイレがあるのが平等だから(4人)

男性も座ってする人が増えているし大がないのは不便。そして女性用トイレをなくす意味もわからない。どちらもある上で作るのが平等だと思う(26歳女性/パート・アルバイト)

LGBTの観点では、身体と違う心を持った人が戸籍上の性別でトイレに入らなければ行けないことが嫌な人もいるでしょう。

じゃあその人たちも引っくるめてみんな同じトイレにしちゃえば全員平等だよね、オッケー!ということにはならないと思います。

従前通り、男性と女性でトイレは分けて、誰もが使えるトイレをもう1つ作る形が平和ではないでしょうか。(28歳女性/会社員)

今まで通り多目的トイレを作るか、多目的トイレの数を増やすなどをして対応して行くべきではないかと考える。

それかジェンダーレスの人専用のトイレを作るなど。ジェンダーレスを差別するのは良くないけども、それ以外の人達にも考慮は必要。(28歳女性/専業主婦)

とても非合理的だし、女性差別だと思う。これならオストメイトトイレだけにして、男女どちらも使えるようにした方が気分がいいし合理的。(38歳女性/家事手伝い)

6.気持ち悪い、怖い、落ち着かないから(5人)

やはり男性が同じトイレのスペースにいると、正直気持ち悪い。嫌悪感があるため、落ち着いて用をたせないです。(41歳女性/フリーランス)

あきらかにいかがわしい男性って存在します。オールジェンダートイレってそんなに必要でしょうか?男性がいると思うと気分が落ち着きません。(50歳女性/専業主婦)

男性と鉢合わせしたら何となく怖いです。個室であり、ある意味密室でもあるので犯罪に巻き込まれるんじゃないかと身構えてしまいます。

トイレは気持ち的にリラックスの場でもあるので緊張の場になってしまいます。(47歳女性/パート・アルバイト)

認識している性別が云々以前に、女性が使用するトイレのスペースに男の人が入ってくるのは恐怖を感じる。

心が女性で体が男という人たちと心も体も女の人たちと、双方に配慮するならトイレの性別を無くすより多目的スペースを増やした方がいいと思う。(31歳女性/パート・アルバイト)

歌舞伎町タワーは「ジェンダーレストイレ」という名前ですが、言ってしまえば「共同トイレ」です。しかも歌舞伎町で、男性も同じスペースを使うのは不快というか怖いです(38歳女性/会社員)

7.犯罪につながりそうだから(10人)

LGBTだから、という建前を振りかざして犯罪をする人が出そう。オールジェンダートイレはその恰好の場になってしまいそう。本当にLGBTのためになっているのかわらない。

犯罪の可能性があることを無視してまで時代の流れに合わせる必要ある?(37歳女性/自営業)

ジェンダーレスに取り組む姿勢はとても評価できるところだが、男女共用にして女性専用のトイレがなくなってしまうと、盗撮や性犯罪に巻き込まれる機会が多くなってしまいそうで安心して使用できない。(22歳女性/専業主婦)

以前、JR新宿駅のトイレに行った時に性同一性障害を理由に明らかに男なのに女性トイレに並んでいる人がいた。

明らかにおかしくて他の人が指摘したら「自分は性同一性障害だ!ふざけんな!」と怒鳴り散らして、結局他の人が駅員を呼んで事なきを得たが怖かった。こういう人が増えそうだし怖い。(31歳女性/専業主婦)

わたしは高校生の頃、喫茶店のお手洗いで盗撮されたことがあります。そのお手洗いは男女共用だったため異性が入ってきても咎められません。

個室にいたので自分では気がつかなかったものの盗撮犯の次に入ってきた方が気付き、店長さんと警察が追いかけて捕まえてくれました。

相手は男子大学生でした。男女別のお手洗いだったら女性用に男性が入った時点で犯罪を疑えると思います。犯罪者なのかジェンダーレスの方なのかはお手洗い内だけでは判断できませんし、正直怖くて指摘もし辛いです。

なので、男性用と女性用と多目的用(誰でもオッケー)の3パターンが望ましいと思います。盗撮のトラウマがあるので、わたしはこの先も一生涯女性専用お手洗いしか使う気もありません。(31歳女性/会社員)

男性用便器には男性のみの立ち入りに対して、座るタイプの便器には誰でも立ち入ることができる。公共のトイレでの盗撮や性被害は女子トイレが多く被害者も女性が多いのに。

今まで以上に女子トイレに誰でも立ち入ることができるようになれば被害は増えると思う。直接的な性被害だけではなく、汚物入れに捨てられた使用済み生理用品を持ち帰るなどの異常な性癖を持つ人もいるというので、気持ちが悪い。

ジェンダーレストイレを作ることでLGBTQの尊重になるが、従来の女性や男性のことが尊重されていない。ジェンダーレストイレを作るなら、従来の男子トイレ女子トイレに加えて誰もが使えるトイレを作れば良いと思う。(29歳女性/パート・アルバイト)

口コミをもっと見る

————

男女が同じトイレに入れると、盗撮などの犯罪が増えそう。男女共用トイレの飲食店で気持ち良く使えなかったことがある(46歳女性/自営業)

————

犯罪の温床になる。複数グループの男性が手洗い場に居た場合、万が一でも個室に押し込まれたら逃げられないし、暴行・強盗される可能性がある。(34歳女性/会社員)

————

性的な被害に遭う可能性があるからです。トイレで盗撮されるかもしれないし、子連れの親は個室まで必ず付いていかないといけなくなります。

「女湯に入ってみたい男性」と言えば表現が近くなるかもしれませんが、異性とトイレが同じことを喜ぶ下心を持った人間もいると思います。(28歳女性/会社員)

————

犯罪が日常茶飯事はななると思う。歌舞伎町に子連れで遊びに行く人はあんまいないだろうが、子供も巻き込まれそうで怖いと思った。(27歳女性/専業主婦)

————

今は誰でも携帯のカメラを持っているし、同じ環境のトイレに入れることに快感を覚える変な人が増えそう。女性が気軽にトイレにいけない。ジェンダーレスは良いことだけど、悪影響の方が大きすぎる。(29歳女性/会社員)

————

男女同じトイレを使えるということは、男がそのトイレを堂々と入って盗撮器具を取り付けやすくなってしまう。また、隣のトイレに入ってのぞきやすくなってしまう。男女別々だと女子トイレにいることがまず犯罪なので入ることができないので抑止となる。(59歳女性/パート・アルバイト)

————

オールジェンダートイレは気持ち悪いだけじゃない。男性が反対する4つの理由

次に、オールジェンダートイレに反対する「男性」の意見です。男性なので「気持ち悪い」という理由はありませんでした。具体的には次の4つです。

  • 中途半端だから
  • 女性が使いにくそうだから
  • 男性用の個室トイレがないから
  • 犯罪リスクが高い。やりすぎだから

ひとつずつ見ていきます。

1.中途半端だから

ジェンダーレスの観点から見れば、男性用の小便器を残していること自体が不自然な対応であると考えられる。中途半端に対応せずに全てを大便器にして性別概念を捨て去ってこそ、ジェンダーレスと言えるのではないかと思う。(40歳男性/会社員)

2.女性が使いにくそうだから

オールジェンダートイレ、ジェンダーレストイレが設置されること自体は良いことだと思いますが、これだと女性が使いにくいと感じます。女性のみのトイレも必要です。(24歳男性/会社員)

3.男性用の個室トイレがないから(2人)

男性用と案内されていても、そこで全ての用を足せるわけではありません。大をしたい人はそこから出て他方に入り直さないといけないわけで。それなら最初から男性用をなくした方がいい。(50歳男性/会社員)

私は男性なのですが、男性用の個室トイレがない点で反対です。隣の個室に女性がいる状況は今まで経験したことがないため、緊張してしまうと思います。(23歳男性/学生)

4.犯罪リスクが高い。やりすぎだから(7人)

女性がトイレを待っていて中から男性が出来てきたらそれだけで怖いと思う。逆に女性がトイレから出た時に目の前に男性が待っていたらそれもまた怖いと思う。

ジェンダーレスという言葉だけ聞くと良いことのように思いますが、これは女性の立場なら受け入れるのは難しいと思う。(57歳男性/自営業)

トイレはかなり無防備な状態になるため、特に女性は敏感であるように思う。そんな中に男性も入れるとなると、プライバシーの侵害や身の危険を感じるなど様々な事態が想定され、女性の利用者が激減するように思う。

トイレや風呂などはプライバシーの観点状やはり、男女の違いを区別するべきである。この問題とジェンダーレスは別問題と考えるべきだ(19歳男性/学生)

男女の区分けが無くなると今までだと女性の協力者に隠しカメラの設置を頼む必要があったのが男性自ら出来るようになります。LGBTの方達に配慮して女性の被害者を出すのは、やりすぎです。

そもそもLGBTの方達はこれを望んでいるのかも疑問です。LGBT法案にしろジェンダーレストイレにしろ、こんな事を拙速に決めると返ってLGBTの方達に対して憎悪は言い過ぎかもしれませんが、良からぬ感情が生まれるのではないでしょうか。

進んでいるとされる欧米では特にアメリカではLGBTの方との分断が始まっているように見えます。あくまでネットでの自分が見た範囲の情報だけですが。(45歳男性/無職)

ジェンダーレスの時代と言ってもやりすぎだと思う。LGBTへの配慮は大事ではあるが、そこまでするのは逆に過剰過ぎると思う。

中にはそれを悪用する人も出てきてしまうので、防犯の方が圧倒的に大事。(41歳男性/パート・アルバイト)

私は男性なのであまり気にしませんが、不特定多数の人が出入りする公共トイレが男女混合というのは、女性にとって抵抗があると思います。盗撮とか本当に大丈夫なのでしょうか?(39歳男性/会社員)

口コミをもっと見る

————

盗撮するためや、盗撮器具を設置するために、トイレに入りやすくなったりとか、後をついて襲ったりとか犯罪がしやすくなる。(61歳男性/無職)

————

盗撮などの犯罪が起こりそうで危ないと思った。女性用・男女兼用・男性用(小)の3つに分かれていればまだいいと思うが、そうでないと女性にとってはかなり危険が伴うのではないかと思った。(20歳男性/学生)

————

オールジェンダートイレ「賛成」な4つの理由

一方で、オールジェンダートイレに賛成な意見も4つ紹介します。賛成派は全員「男性」でした…!

1.新しい試みはどんどんやるべきだから

歌舞伎町という人の多く集まる場所というだけでやっているわけではないだろう。新しい面白い試みはどんどんやればいい。ただし、変な事件が起こらないことだけは祈る(41歳男性/経営者・役員)

2.男性の小便器が分かれているから

男性の小便器はトイレの回転がはやいので分かれているのはいいと思う。個室はいわゆる多目的トイレのようなイメージで、使うことに抵抗がなくさまざまはジェンダーの人が利用できると思うから。(21歳男性/学生)

3.小さい飲食店と同じだから

小さい飲食店でも似たようなところはあるから。小さい飲食店だと家と同じようにトイレが1個しかないことが多いので、それと同じ感覚でいると気にならないなと感じる(22歳男性/学生)

4.ジェンダー平等が今の時代の常識だと思うから(3人)

ジェンダーギャップ指数が限りなく低い日本において、このようなトイレはまさに画期的だと思うので、自分としてはこれからもどんどん普及していってほしいと思っています(22歳男性/会社員)

やっぱりLGBTなど色々な方がいるので色々な方が使いやすいトイレは大切。特に新宿の歌舞伎町でジェンダーレストイレを設置するっていうのはとても感慨深いと思います。(33歳男性/パート・アルバイト)

私の会社ではLGBTに配慮した「オールジェンダートイレ」があります。それは来社した人もつかえるようにしています。みんな納得しています。(57歳男性/経営者・役員)

まとめ:オールジェンダートイレ気持ち悪いだけじゃなく、犯罪につながるおそれあり

というわけで、今回は「オールジェンダートイレ気持ち悪い!反対派78%が指摘する11の問題点」を紹介しました。

「反対」する理由としては、

  • だれでも使えるとは思えないから
  • 少数の意見を取り入れるのはおかしいから
  • 男性が使うとトイレが汚れるから
  • 生理の配慮に欠けるから
  • 男女のトイレがあるのが平等だから
  • 男性用の個室トイレがないから
  • 気持ち悪い、怖い、落ち着かないから
  • 犯罪につながりそうだから

といった意見が挙がっていました。

あなたは、女性用トイレがない、男性用の個室がない、オールジェンダートイレ。反対ですか?賛成ですか?

追記:仕切りが設置される

物議を醸した歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、開業から1ヶ月も経たないうちに女性専用スペースのための仕切りが設置されたそうです。

そりゃそうだ。ジェンダーレストイレとか明らかにおかしいもん。

追記2:ジェンダーレストイレ廃止

歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ。2023年8月3日をもって正式に廃止されました。2023年8月4日から男女別のトイレとなりましたとさ。

めでたし、めでたし。[完]

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

  1. 名無しの権兵衛 2023年6月30日 12:55

    そんなトイレ要らん
    渡部勢が湧くだけ
    母子専用トイレと障碍者専用トイレを作ればいい

    返信する
    0件の返信
  2. 名無しの権兵衛 2023年6月30日 12:58

    なんかもうジェンダーって単語見かけるだけで凄まじい嫌悪感に苛まれるね
    そいつらはそんなに性差が気になるのなら肉体から解脱しなさい

    そんでもって性癖に直結することだからね
    気持ち悪いオッサンがロリコンスキー認めろって言ってんのと大差ない
    何声高に叫んでんだか、恥を知れ

    返信する
    0件の返信
  3. 何事も安全が第一です、公共施設は特に。
    安全と、一部の人の自己実現。
    どちらを優先するべきでしょうか?

    返信する
    0件の返信
  4. 「反対派は性犯罪者とトランスジェンダーを混同している」という指摘もあちこちで見かけますが、それは誤りです。

    トランスジェンダーが盗撮や痴漢をすると恐れている人はほとんどいません。
    トランスジェンダーを騙って女子トイレに入ろうとする「性犯罪者」を恐れています。

    仮に「障害者でも簡単に開けられるカギ」を開発したとして、それが強盗にとっても開けやすい鍵であるなら、使いたいと思う人はほとんどいないでしょう。

    女子トイレを生まれた時の性別で区別せず、性犯罪者が簡単に入り込める隙を作ってしまうと、女性が外でトイレに行けなくなります。
    トイレに行きたくないがために、水分摂取を控えて熱中症や脳梗塞になる可能性もあります。

    飛躍してると感じるかもしれませんが、実際に災害時の避難所では、トイレの治安に不安を感じた女性や子どもが水分を控えた結果健康被害に見舞われるケースが続出しています。

    「安心してトイレが使えない」という女性の切実な言葉を、トイレの防犯問題を知らない人からは「リラックスできない」程度の意味合い捉えられているのではと感じることもあります。

    安心して使えないトイレは、人権をおびやかすものであり、脱水症状や熱中症、心筋梗塞などの健康被害にも結びつくものです。

    どのような時代の流れでもトイレに必要なのは衛生と安心です。 
    常に最優先で守るべきものを見誤ってはいけません。

    返信する
    0件の返信
  5. トランスジェンダーの方、そうでない方との比率が、どのくらいなんですか。仮に1割いらっしゃったとしても、多数の9割の方が、我慢を強いられなければならないのですか

    それで、平等になったんですか
    トイレの憂鬱のために出掛けること、躊躇します

    トランスジェンダーの方、それを望んでいましたか

    返信する
    0件の返信
  6. 生理ナプキン変えてたら時間かかるし、それで心が女の男が入ってきたらもっと混むよね、、女子トイレと男子トイレ一緒にするくらいなら、多目的トイレ増やして欲しい

    返信する
    0件の返信