強風オールバックなぜ流行った?11の理由

強風オールバックなぜ流行ったのか知りたい?

おまかせください!このたび、強風オールバックがなぜ流行ったのか社会人の男女50人に聞き取りしたところ、11の理由が浮かび上がりました。

この記事を読めば、強風オールバックがなぜ流行ったのか面白いほどわかるようになります。最後まで読んでみてください。

強風オールバックなぜ流行ったのか11の理由

強風オールバックなぜ流行ったのか。社会人の男女50人に聞いてみた結果がこちら!

  1. 体験するたびに聴きたくなるから
  2. 悲壮感が面白いから
  3. 展開がシンプルだから
  4. 歌詞がわかりやすいから(2人)
  5. 曲と映像がマッチしているから(2人)
  6. 同じフレーズの繰り返しが面白いから(3人)
  7. シュール感がクセになるから(3人)
  8. シンプルで耳に残る歌詞だから(3人)
  9. 子どもにもウケる要素があるから(5人)
  10. 誰もが共感できる歌詞だから(11人)
  11. 耳に残るテンポとリズムの曲調だから(13人)

ひとつずつ、強風オールバックなぜ流行ったのかを紹介していきます。

体験するたびに聴きたくなるから

強風オールバックを聴いた後、前髪をセットして外に出て「終わった…」と思うとこの曲が頭の中で流れるようになった。体験と紐付けられるとまたちゃんと聴いとくか…となって再生数が伸びたのではないだろうか。(24歳女性/パート・アルバイト)

悲壮感が面白いから

風が吹くと確かに誰でも問答無用でオールバックにされる悲哀が感じられて面白い。(35歳女性/公務員)

展開がシンプルだから

リコーダーの音が出ない感じ、意図しないオールバックなど日常の一コマすぎてそれ以上何も起こらずに終わるシンプルさが謎の中毒性を生み出してくれます。(40歳女性/フリーランス)

歌詞がわかりやすいから(2人)

歌詞の多くが色々なことを考えさせるものが多い中、この曲の言いたいことは唯一「風が強くてやだ」という誰もが一度は抱いたことがある単純明快な感情だけ。そのわかりやすさが最大の魅力だと思います。(35歳女性/専業主婦)

強風で整えた前髪がぼさぼさになるという強風への愚痴を歌って分かりやすいから。(21歳女性/無職)

曲と映像がマッチしているから(2人)

シンプルな曲調とオールバックになる女の子の雰囲気がいいのではと思う(39歳男性/会社員)

シュールでかわいいアニメーションがよくできている。意味不明な感じの歌によく合わせたと思います。(43歳男性/自営業)

同じフレーズの繰り返しが面白いから(3人)

同じフレーズを連呼していて面白いなと感じた。特に、風が強くてやだと言うセリフの連呼が面白いです。(46歳男性/フリーランス)

風が強すぎて嫌を繰り返すのが面白い。繰り返す音楽は、気づくとぐるぐるまわってくる。私の好きなアーティストも繰り返しが多くて、頭でぐるぐる回ります。(54歳女性/専業主婦)

なかなか普段出てこないワードで歌詞を組み合わせているから面白くなるんだと思う。(25歳女性/会社員)

シュール感がクセになるから(3人)

無気力そうな女の子と、どこかシュール感漂う歌詞、レトロ感満載な笛の音など良い感じでバランスが取れていて独特のアンニュイな世界観を醸し出している。(35歳女性/公務員)

単調な曲で盛りあがるところもないが、下手な感じなリコーダーの音がよりシュールさを増してくれるから。(35歳女性/フリーランス)

ほとんどの人が体験したことを歌詞にして、かわいらしい絵柄でシュールな場面を描いていてクセになる。2分ちょっとで短いので何度もリピートしてしまう(29歳女性/会社員)

シンプルで耳に残る歌詞だから(3人)

日本人に伝わりやすい言葉遊びになっていて、キャッチーだからです。(39歳女性/無職)

何があっても、風が強いからというの言葉しか入ってこないから耳に残るのだと思う。(36歳女性/専業主夫)

簡単で歌いやすい歌詞が耳に残りやすく、自然と口ずさんでしまう心地よさがあるから(28歳女性/会社員)

子どもにもウケる要素があるから(5人)

リコーダーやカスタネット、トライアングルなど学生時代に使っていた楽器の音が入っていて面白い。耳馴染みのある楽器によって学生たちに刺さる聞きやすい曲かと思う。音だけでなく、視覚でも楽しめた。(27歳女性/会社員)

一回聞いたら耳からはなれない。YouTubeのショートでよく流れてくるので、4歳の息子が口ずさむようになり、小さい子でも楽しく聞ける曲なんだと思います(29歳女性/会社員)

身近な小学生は、派生動画も含めてかなりの数を見ていて、毎回大爆笑。学校でも昼の放送で流れるほど人気で、クラス中で歌っているとか。「表情がかわらないところが面白い」「髪の毛が吹き飛ばされて、どれだけ進もうとしても戻ってしまうところが面白い」と語っている。(35歳女性/フリーランス)

どの小学生も通ってきたであろう、ランドセルにリコーダーというアイテムが子どもにも大人にも刺さるものだし、難しすぎないメロディーラインが耳に残る。(28歳女性/会社員)

単調なリコーダーの音楽で耳に残りやすく、子どもでも耳コピで曲を演奏できるからです。(36歳女性/会社員)

誰もが共感できる歌詞だから(11人)

ボカロを取り巻くニコニコ動画やSNSの世界では「ネタ」を面白がる空気が強い。日常のささいな「あるある」をシンプルでインパクトのある曲にしたことがネタとして乗っかりやすい空気を周囲に広げていき、みんなで面白がるという潮流に乗っかれたのだと思います。(35歳男性/会社員)

「風強すぎてお亡くなり」、「外出た瞬間終わったわ。風強すぎて進めない」、「定期、定期、的にオールバック」という歌詞は特に学生時代の女子はテンションが下がりまくる状況で私自身も経験があるからです。(44歳女性/自営業)

一度は誰でも経験したことがある事を面白い表現で表していて、強風とオールバックというキーワードがキャッチーでシンプルでわかりやすい。(33歳女性/専業主婦)

なぜか聞き入ってしまう。なぜこんなにニヤニヤしながら聞いてしまうのか、それはきっと誰もが思ったことがある日常の一コマを切り取って、単に歌ってるだけで何もかんがえなくてもいい、安心感があるからではないでしょうか。(40歳女性/フリーランス)

歌詞が強風で前髪がオールバックになってしまうという誰もが経験したことがあるものを、面白く曲にしている。(20歳男性/学生)

子どもから大人まで共通のだるい出来事「髪型がめちゃくちゃになる」。それを誰もが通ったであろう小学生時代を気だるそうな可愛ユキさんで表現し「って思いました」といかにも小学生的な歌詞でまとめていて、どの年代からみても面白おかしく共感できる(35歳女性/フリーランス)

どうでもいいけどあるある、わかる、という事象を、キャッチーなメロディと歌詞と、誰でも可愛いと思えるぶりっ子過ぎない可愛いアニメーションにしていること。(34歳女性/無職)

今日は大事な日だからとしっかり髪を整理していても外出た瞬間に、ああダメだとなることは女性なら経験したことがあるはずです。これを可愛い絵でコミカルに表現しているところが楽しいとです。(39歳女性/パート・アルバイト)

せっかく何度も鏡で確認して完璧にセットした可愛い前髪が風によって完全に終わるというテーマを、とてつもなくキャッチーなリズムとMVに乗せているので、前髪をセットしたことのある人間全員に刺さっているんだと思う。(24歳女性/パート・アルバイト)

風邪の強い日に外に出ると高確率で起きる現象なので共感できる人が多いから(26歳女性/パート・アルバイト)

これあるあるだよねって言いたくなるような、普遍性のある日常のワンシーンだから。(23歳女性/会社員)

外出時に感じるあるあるネタを、ユーモアと共に親しみやすい感覚でメロディーに載せたことが人々の心に刺さった。(58歳男性/無職)

耳に残るテンポとリズムの曲調だから(13人)

最近のボカロ曲は派手さや心に訴えかけるものが多い中、この曲は曲調がシンプルで調教も機械的。だけどそれが逆に新しく耳に残りやすい。このキャッチーさがいいスパイスになっていると思う。(29歳女性/専業主婦)

テンポが良く、1回聞いただけで覚えられるような曲調だと感じるから。(19歳女性/学生)

不思議なリズム感で、何回もリピートしたくなる。聞いてない時も、脳内でずっとリピートされている。(30歳男性/会社員)

弾くようなイメージのリズミカルな音楽で耳に良く残る音楽だから(32歳男性/会社員)

強風オールバックが人気の理由は、頭に残るリズム感のせいだ。なぜか言うと、歌詞に意味はないし機械音だから歌声に感動もしないから。例えば、「いやいやと外出たらハトハトハトハト大乱闘」ってどんなシチュエーションだよと感じるがリズムが良いので動画内でも見所となっている。(36歳女性/専業主婦)

ノリやすいリズムで一度聞くと忘れられない歌詞が誰にとっても魅力に感じられるからです。(23歳女性/会社員)

独特なリズム感で、一度耳にしたらそのリズムから抜け出せなくなるから。(32歳女性/専業主夫)

ほとんど強風の事を歌っているけど、たまに出てくる鳩とかゴロとノリが良い曲。耳に残るので何度も聴きたくなる。(39歳女性/専業主婦)

聞きやすいリズム感やテンポが良くどんな人でもノれる曲調であるため。(22歳男性/学生)

テンポが作業をしていてもしていなくても邪魔にならずに耳に入ってくる心地よさがある。何度も聞くうちに口ずさんでしまう。間奏中の少し下手くそなリコーダーも哀愁を感じて心地よい。(43歳女性/専業主婦)

楽器が強いリズム感を持っているだけでなく、ボーカロイドが細切れになっているのもリズム感を強調しているから(40歳男性/会社員)

聞いているだけで耳に残る様なビートで、ついつい体も動かしたくなり心が軽やかになるからだと思います。(64歳男性/会社員)

一度聴いたら忘れられないコミカルなリズムと音源で心を掴み、音源に負けない特徴の有る声と若者が好きそうな歌詞で人気なんだと思います(40歳男性/会社員)

まとめ:強風オールバックなぜ流行ったのか→シンプルで共感できる歌詞×耳に残るリズムだから

というわけで、今回は強風オールバックなぜ流行ったのかを調査してみました。強風オールバックなぜ流行ったのか。理由をひとことでまとめると、

シンプルでわかりやすい共感できる歌詞が、耳に残るテンポとリズムで繰り返されて中毒性があるから

と言えそうです。

↓ニコニコ動画版「強風オールバック」

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。